日本語 English
仙台 ビジネスレベルの日本語学習
八重ランゲージスクール
営業時間:9:00 ~ 18:00

各コースの学習内容

ここでは各コース(初級・中級・上級)の学習内容を詳しくを紹介いたします。
記載内容以外にもご対応可能な案件がございますので、お気軽にご相談ください。 ≫ 各コースと料金の簡易表はこちら

初級コース

日本語の文法と会話の基本を学びます。
「見て、聞いて、読んで、書いて、話す」練習に焦点を当てています。
絵カードや音声教材などを使用し、日常的に使う日本語の基礎を身につけます。挨拶、食事、電話、買い物、待ち合わせなど、日常生活での会話やその他の場面での日本語の表現を学びます。ロールプレイやペアワークなどを通し、日本語学習の核となる文法を身につけ、積極的に使えるようになります。

<使用教材>

  • みんなの日本語初級ⅠⅡ(メイン教材)
  • みんなの日本語シリーズ
    「標準問題集」「文型練習帳」「聴解タスク25」「初級で読めるトピック25」、DVD等
※メイン教材以外はレッスン期間、目標などご相談に応じ選択。


初級1・初級2 の詳細を見る ▼

初級1 (対象:全く会話ができない初心者の方)


主要となる授業は、「文法・漢字・聴解」で4技能をバランス良く構成。
わかりやすい、視覚的教授法であるカードとジェスチャーにより、学習者は語彙や文法が理解しやすくなります。

【目標】
  • 敬語を使い、挨拶や日常生活について自然に話す。
  • ひらがなとカタカナが読めて書ける。
  • 住所や名前などの個人情報を読めて書ける。
  • 漢字は150字以上読めて、70字以上書ける。
  • 日本語の基本的な文法構造が理解でき、漢字かな混じり文で短い文が書ける。

初級2 (対象:初級1を終了された方)


初級1と同様、教材を使い4技能を総合的に学習。
少し複雑な文法や表現を使い、自分のこと、身の回りのことを作文に書いたり、スピーチしたりできるようにします。 病院で症状とその原因や理由も簡単に話せるなど、日常生活に必要な会話もできるようになります。

【目標】
  • 敬語を使い、挨拶や日常生活について自然に話せる。
  • 図書カードや通勤・通学定期券などの申請に必要な標準的な書類や申請書に必要事項を記入できる。
  • 的確な文章で話せる。
  • 漢字は450字以上読めて、300字以上書ける。
  • 日本語の基本的な文法構造を理解し、漢字かな混じり文で日記や作文を書き、スピーチができる。

中級コース

会話と状況に基づく日本語を学びます。

<使用教材>

  • 日本語総まとめシリーズN3(文字語彙/文法)
  • 中級までに学ぶ日本語 初中級ブリッジ教材 等
中級1・中級2 の詳細を見る ▼

中級1 (対象:日本語の基礎を習得した学生 1000漢字程度の認定が望ましい)


教材、漢字、聴解、作文、スピーチなどを学習。 中級レベルに必要な基本的な文法を習得し、運用能力をつけ、4技能をバランスよく伸ばします。
ペアワーク、グループワークなど様々な活動を通していろいろな国籍のクラスメートとの交流を深めます。日本の文化・歴史にもふれて知識を増やし、簡単な説明ができるようになります。

【目標】
  • まとまりのある文章を日本語らしいイントネーション、正しい発音でスムーズに読める。
  • 書き言葉と話し言葉の文体の差異を理解し、使い分けて話すことができる。
  • 漢字は680字以上読める。
  • 日本語の基本的な文法構造が理解でき、漢字かな混じり文でまとまりのある文章が書ける。

中級2 (対象:日本語の基礎的な文法を身につけている方)


レベルは日本語能力試験N2に対応。
社会問題に関する、抽象的な概念を持つ資料などを要約して話すことを学びます。病院で症状とその原因や理由も簡単に話せるなど、日常生活に必要な会話もできるようになります。
日本語らしい表現や言い回しを増やし、あらゆる場面での日本語の運用力をつけます。

【目標】
  • 理由づけされた自分の意見をもって論理的な話し合いができる。
  • 図書カードや通勤券などの作成のために必要な書類などの記入欄に記入できる。
  • 準備なく日常的な会話ができる。
  • 読書感想文、映画のあらすじなど、筋道を立てて簡単なレポートを書くことができる。
  • 抽象的な内容であっても、未習の語彙があっても、ある程度長い文を理解することができ、必要な情報を読み取ることができる。
  • 漢字は1000字以上読める。

上級コース

日本人とのコミュニケーションが支障なくできます。
日本語能力試験N1に対応。
小説や評論はもとより、経済や政治に関する新聞記事、歴史や現代を考えるドキュメンタリーなどあらゆるジャンルの日本語を教材として取り入れています。学習者の自主性が重視され、ニュース、解説などのプロジェクトワークを通し、あらゆる場面での日本語の運用力を身につけます。

<使用教材>

  • 学習者の日本語能力、目的に応じこの他適切な教材を選択。
上級1・上級2 の詳細を見る ▼

上級1 (対象:日本語のコミュニケーションにほとんど不自由しない方)


これまでに学んだすべての文法をN1レベルの日本語に活用し、広げていきます。
教科書は新聞、エッセイ、評論文、小説などいろいろなタイプの文章にふれることができるようになっています。まず、論文の組み立てを学び、学習した語彙の範囲で簡単な評論文を書きます。 日本の文化・歴史にもふれて知識を増やし、簡単な説明ができるようになります。
会話も場面に応じた表現、友人同士の会話から、講義や会議でのやり取りまで学びます。

【目標】
  • その場に合った表現を考えながら自分の言葉で話ができる。
  • 色々な種類の文章を読んで、内容を理解できる。
  • プロジェクト発表のための配布資料が書ける。
  • 日本語能力試験N1レベルの漢字が読め、N2レベルの漢字が書ける。

上級2 (対象:日本語で仕事ができて、十分日本人と意思疎通ができる方)


就職、その他の目的を持った学習者には別のクラス編成をしています。 日本留学試験、日本語能力試験N1対策にも力を入れています。

プライベートレッスン

【目標】
  • 短期で会話力やその他四技能をレベルアップさせる。
【内容】
  • 初級から上級まで個人の能力に応じて、会話、ビジネス日本語、聴解練習、漢字などのニーズに合わせた授業ができます。
  • 職場に教師が行く場合と、学校に学生が来ていただく場合との二つの選択があります。
  • 例えば「1週間に1時間、1年間」や「毎日3時間、2週間」というように期間の指定ができます。
  • ビジネスマン、主婦、学生、児童等、対応します。